たまプラーザのパーソナルジム|【公式】BEYONDたまプラーザ店

男を整える「マルチビタミン」|忙しい毎日に欠かせない、見えない栄養サポート

最終更新日:2025年7月3日

こんにちは、パーソナルトレーナーの片谷翔紀です。

「最近なんとなくだるい」「寝ても疲れが取れない」「肌荒れが気になる」「集中力が落ちてきた」
そんな不調を感じていませんか?

もし、食事は適当でコンビニ飯や外食が多く、運動も睡眠も完璧ではない…。
それなら、あなたの体が「ビタミン足りてません!」と叫んでいるのかもしれません。

今回は、忙しい現代男性の体を支える「マルチビタミン」の役割と選び方、効果的な摂り方について解説していきます。

著者

片谷 翔紀

【受賞歴】

2022年 マッスルゲート 奈良大会 優勝

2022年 ゴールドジム ジャパンカップ🇯🇵 3位

posing men

✅ マルチビタミンって何?

Multi-vitamin

マルチビタミンとは、複数種類のビタミン(+ミネラル)をまとめて摂れるサプリメントです。

含まれる主な成分は:

  • ビタミンB群(エネルギー代謝・疲労回復)
  • ビタミンC(免疫・肌・抗酸化)
  • ビタミンD(骨・免疫)
  • ビタミンE(血流・抗酸化)
  • 葉酸・ナイアシン・パントテン酸など

製品によっては、亜鉛・鉄・マグネシウム・カルシウムといったミネラル類が加わっているものもあります。

つまり、マルチビタミンは「見えないけど確実に体を支えている“縁の下の力持ち”」です。

✅ 男性こそマルチビタミンが必要な理由

1. エネルギー代謝に直結する

ビタミンB1・B2・B6などは、食べたものをエネルギーに変えるために不可欠。
特に糖質や脂質を多く摂る男性は、ビタミン不足が起きやすくなります。

→ 疲れやすい・だるい・頭がぼーっとする人は要注意!

2. ストレス耐性を支える

ビタミンCやパントテン酸は**副腎の働き(ストレスに対抗するホルモン分泌)**に関わっています。
仕事でストレスが多い現代男性にとって、これは“戦闘装備”のようなもの。

3. 肌・髪・老化対策にも効果的

  • ビタミンA・Eは皮膚や粘膜の健康を保つ
  • ビオチンや亜鉛は髪の成長や頭皮ケアにも関与

→ 実は「肌がくすんでる」「髪が弱くなった」と感じたら、ビタミン不足のサインかも。

4. 食生活が乱れがちな人の“保険”

毎日3食、バランス良く野菜・果物・魚・穀物を食べていますか?
…正直、それが難しい人がほとんどです。

マルチビタミンはそんなあなたのための**“栄養補助ツール”**です。
サプリにすべて頼るのではなく、「食事を補う」ものとして使うのがポイント。

✅ 男性向けマルチビタミンの選び方

zinc
  1. ビタミンB群がしっかり入っているか
    → 疲労回復・代謝サポートに重要
  2. ビタミンDが十分含まれているか(10〜25μg目安)
    → 日本人は圧倒的に不足しがち。特に日光を浴びない人ほど必要
  3. ミネラル(亜鉛・マグネシウムなど)も含むタイプ
    → 男性ホルモン・筋肉・集中力に関連。男性には特に大事
  4. 添加物が少ない・飲みやすい形状か
    → 毎日続けるなら「飲みやすさ」「体への優しさ」も重要

💡 国内メーカー(ファンケル、DHC)から海外製(NOW、Life Extension)まで選択肢豊富。最初は飲みやすい国内製でOK。

✅ マルチビタミンの効果を最大限にする摂り方

  • 食後に飲む(脂溶性ビタミンの吸収UP)
  • 毎日継続する(ビタミンは水溶性が多く、体に蓄積されにくい)
  • 過剰摂取に注意(サプリを重ねすぎない)

たとえばビタミンAや鉄の摂りすぎは逆効果にも。
「マルチビタミン+プロテイン」くらいがバランス◎

✅ よくある疑問:飲むだけで元気になる?

Question

正直に言えば、「マルチビタミンを飲んだから劇的に元気になる」ことはありません。

でも、「なんとなく疲れにくくなった」「風邪ひきにくくなった」「肌が整ってきた」など、じわじわ“底上げ”してくれる存在なのは間違いありません。

ビタミンは、派手じゃないけど確実に効いている。
それが本質です。

✅ まとめ

  • 男性は「代謝・ストレス・生活の乱れ」でビタミン不足になりやすい
  • マルチビタミンは忙しい毎日の“栄養の保険”
  • 食事+サプリのハイブリッドがベスト
  • 選び方と摂り方を知れば、サプリも「効かせられる」

健康は“攻め”より“整え”が大事。
マルチビタミンを、あなたの毎日のルーティンに加えてみてください。

未来の自分に「ありがとう」と言われる体づくりを、今から始めていきましょう!

BEYONDたまプラーザ店 公式LINEはこちら

BEYONDたまプラーザ店 公式LINEはこちら⬇️

https://lin.ee/L9Fi70n

BEYONDたまプラーザ店 Instagramはこちら

お知らせ一覧へ戻る

電話アイコン 045・507・5067 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
無料カウンセリング実施中!
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP