「なんか不調…」を整える“見えない栄養”|女性のためのミネラル入門
BLOG
2025 / 07 / 06
最終更新日:2025年7月6日
こんにちは、パーソナルトレーナーの片谷翔紀です。
「最近、疲れやすい」「なんとなく元気が出ない」「肌の調子がずっとイマイチ…」
そんな“はっきりしない不調”に悩んでいませんか?
食事もそこそこ気をつけてるし、サプリも飲んでる。でもなぜか、体も心もスッキリしない。
それ、もしかすると**“ミネラル不足”**かもしれません。
今回は、意外と見落とされがちな「ミネラル」の重要性と、女性にこそ必要な理由、そして毎日の中で上手に摂るコツをわかりやすくご紹介します。
目次
著者
片谷 翔紀
【受賞歴】
2022年 マッスルゲート 奈良大会 優勝
2022年 ゴールドジム ジャパンカップ🇯🇵 3位
✅ ミネラルってなに?
ミネラルとは、体の機能を正常に保つために必要な微量栄養素のことです。
ビタミンと同じく体内ではほとんど作れないため、食事から摂取するしかありません。
代表的なミネラルには以下のようなものがあります:
ミネラル | 働き |
---|---|
鉄 | 血液・酸素運搬・貧血予防 |
カルシウム | 骨や歯の形成・神経の安定 |
マグネシウム | 筋肉・神経の調整、ホルモンバランス維持 |
亜鉛 | 免疫力・肌再生・味覚・ホルモン生成 |
カリウム | むくみの調整・血圧バランス |
セレン・銅・ヨウ素 | 抗酸化・代謝サポート など |
ミネラルは、わずかな量でも生命活動に不可欠な“縁の下の力持ち”なんです。
お客様におすすめしているものとしては「カリウム」という栄養素がありますね!
こちらに関してはブライダルのお客様などには特に式の前日に多く摂取してもらうなど、かなりおすすめしています!!
✅ なぜ女性にミネラルが必要なの?
1. 女性は「鉄不足」になりやすい体質
- 毎月の生理による鉄の損失
- ダイエットや偏食による摂取不足
- 妊娠・授乳期の需要増
鉄不足は貧血だけでなく、冷え・疲労・集中力低下・抜け毛など多くの不調に関係します。
2. マグネシウムと女性ホルモンの関係
- PMS(月経前症候群)やイライラ、不眠に関与
- マグネシウムは自律神経を整えるミネラルでもあります
「睡眠が浅い」「気分が安定しない」人は、マグネシウム不足の可能性大。
3. 亜鉛は“肌・髪・免疫”のトリプルサポーター
- 皮膚の再生、コラーゲン生成、ニキビ・肌荒れにも関与
- 髪のツヤや生え変わり、爪の健康にも関わります
意外にもダイエット中・糖質中心の食生活だと亜鉛はかなり失われやすくなります。
✅ ミネラル不足チェックリスト
以下のような症状に心当たりがある人は、ミネラル不足のサインかも…?
- ✔️ 朝起きるのがつらい・だるい
- ✔️ 髪や爪が弱くなった
- ✔️ 肌荒れ・ニキビが長引く
- ✔️ 気分の浮き沈みが激しい
- ✔️ むくみやすい・手足が冷える
- ✔️ 口内炎・味覚異常がある
- ✔️ よく足がつる
これらは**「ちゃんと食べてるのに不調」な女性にとって典型的なミネラル不足のサインです。
✅ ミネラルを摂るには?(日常でできること)
食事から摂るのが基本!
ミネラル | 多く含む食材例 |
---|---|
鉄 | レバー・赤身肉・あさり・小松菜・ひじき |
マグネシウム | アーモンド・納豆・豆腐・玄米・海藻 |
亜鉛 | 牡蠣・赤身肉・卵・ナッツ・チーズ |
カリウム | バナナ・アボカド・じゃがいも・納豆 |
💡 特に納豆・豆腐・海藻・卵などは“ミネラル×手軽さ”の優等生!
亜鉛などに関しては女性に限らず、女性にもおすすめの栄養素です!
鉄分に関しては男性ホルモンなどにも関与していますので、意識して摂取してあげることも大切なんですよね!!
サプリで補うのも◎(でも注意点あり)
- 鉄や亜鉛サプリは単体での過剰摂取に注意
- マルチミネラルや、バランスの取れたマルチビタミンサプリも有効
- 摂りすぎは逆効果なので、過剰摂取しないように容量は守ること
✅ ミネラルは「美容・不調・メンタル」に効く
ミネラルは“キレイと元気”を裏で支える存在です。
- 肌荒れが続く → 亜鉛・鉄が足りないかも
- PMSや情緒不安定 → マグネシウム不足の可能性
- 疲れ・だるさ → 鉄・カリウムを見直してみて
つまり、「よく眠ってるのに疲れる」「肌ケアしてるのに改善しない」という女性は、“ミネラル視点”でのケアが必要です。
✅ まとめ:見えない栄養にもっと目を向けよう
- ミネラルは女性の健康・美容・心を支える基礎栄養素
- 特に「鉄」「亜鉛」「マグネシウム」は要チェック!
- 不調の原因は“足りてないこと”に気づくことから
- 食事+サプリのバランスで無理なく補給
あなたの「なんか最近、整わないな…」の原因、
もしかすると“ミネラル”かもしれません。
毎日のちょっとした食材選びや、意識するだけでも、
きっとあなたの体と心は軽くなっていくはずです✨
無料体験実施中!
BEYONDたまプラーザ店 公式LINEはこちら
BEYONDたまプラーザ店 公式LINEはこちら⬇️
BEYONDたまプラーザ店 Instagramはこちら