40代から始めるパーソナルトレーニング!青葉区で無理なく続ける健康習慣
BLOG
2025 / 05 / 08
最終更新日:2025年5月8日
みなさん、こんにちは!
BEYONDたまプラーザ店 トレーナー佐藤です!
「最近、体が重い」「疲れが取れにくい」「体重が落ちにくくなった」
年齢が40代を超えてきて、このように思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
忙しさやストレスも重なり、自分の体を後回しにしてしまいがちですが、実はこのタイミングこそが人生後半の健康を左右するといっても過言ではありません💡
今回は、40代からパーソナルトレーニングを始めたいと思っえている方に向けて、
無理なく続けていくための習慣化についてお話していきます!
目次
なぜ40代からのトレーニングが重要なの?
先ほど「人生後半の健康を左右するといっても過言ではない」というお話をしましたが、
なぜそんなにも重要なのかお話をしていきます!
40代は、体の変化を実感しやすくなる時期で、
代謝の低下、筋肉量の減少、ホルモンバランスが変化し
体重が落ちにくい、疲れやすい、体型が崩れやすいといった不調につながっていきます!
しかし、裏を返せばここで適切な運動習慣を身につけることができれば、その後の10年、20年を健康的に過ごせる可能性が上がると捉えることもできます💡
だからこそ、40代からのトレーニングが重要といるのです✨
まず何をするべきか?安心の3ステップ
ただ、40代からのトレーニングが大事と認識していても、
最初の一歩がなかなか踏み出せないという方も多いのではないでしょうか?
特に40代からのトレーニングは、「今さら間に合うのか?」「体力がついていけるのか?」といった不安を抱える方もいらっしゃるかと思います💡
しかし、大切なのは、一気にすべてを変えようとするのではなく、
小さなステップを着実に積み重ねていくことです✨
トレーニングを経験したことのない方でも、
40代からパーソナルトレーニングを無理なくスタートさせるための3つのポイントをご紹介ていきます!
①自分の「目的」をはっきりさせる
まず最初に行ってほしいのが、「自分はなぜトレーニングを始めたいのか?」という目的を明確にすることです!
例えば、
「最近太ってきたから体を引き締めたい」「肩こりや腰痛を改善したい」「将来の健康が心配だから今から準備したい」など、どんな小さなきっかけでも大丈夫です🙆
目的が明確になると、「目的に向けて何をすべきか?」「どのくらいの期間が必要なのか?」など
なんとなく始めるよりも、自分の「目的」を意識することで、継続するモチベーションにも繋がっていきます!
実際に、BEYONDたまプラーザ店に通われているお客様も
最初に「何を成し遂げたいのか?」「理想はどんな姿か?」などの擦り合わせを行い
トレーニングプランをご提案させていただいております✨
② カウンセリングや体験トレーニングを受けてみる
先ほどのお話で「目標の明確化」の重要性について触れましたが、
それをトレーナーと一緒に擦り合わせをしていく場として、「カウンセリング」があります!
BEYONDたまプラーザ店では、運動経験がほとんどない方や体力に不安がある方でも安心してスタートできるよう丁寧なカウンセリングを行なっております💡
さらに、目標が明確になって段階で、
身体の状態、ライフスタイル、食習慣、目標などを伺いながらそれらのニーズに合わせて
体験トレーニングも無料でご提供させていただいていますので
少しでも「モヤモヤした悩み」「小さくても目標ができた」という方は
カウンセリングと体験トレーニングにぜひお越しください🙆
③ 無理のない頻度と習慣を身につける
「やるぞ!」と意気込んで最初に頑張りすぎてしまう方が多いのも、40代からトレーニングを始める方にありがちな傾向です💡
しかし、最初から週に何回もジムに通うのは現実的でなかったり、体がついていかずに挫折してしまう原因にもなってしまいます!
そこで大切になるのが「無理のない頻度」でスタートすることです!
たとえば、週に1回のトレーニングから始めて、慣れてきたら徐々に回数を増やしていくというステップアップがとても効果的です!
また、「ジムに行くこと=特別なこと」と考えるのではなく、日常の一部として習慣化することができれば、
歯磨きと同じように「やって当たり前」と感じるようになり、自然と継続できるようになっていきます✨
パーソナルを受けるメリット
40代の方は、体の変化を感じやすいタイミングだからこそ、正しい知識とサポートのもとで効率よく・安全に体を整えることが重要です!
ここでは、BEYONDたまプラーザ店で実際に多くの方が実感している、「パーソナルトレーニングを受ける3つの大きなメリット」をご紹介します✨
① 正しいフォームで安全にトレーニングできる
40代になると、関節や筋肉の柔軟性が若い頃より落ちている場合が多く、間違ったフォームでのトレーニングはケガや痛みの原因にもなりかねません💡
BEYONDたまプラーザ店では、
お客様のお身体の状態、可動域、エラー動作を確認してからトレーニングを行うため、
怪我の防止や「ここに効かせたい」というポイントを的確に押さえられるので、無駄なく効果を得られやすくなります✨
② モチベーションが続く!
自己流で運動していると、「今日は疲れたからいいや」「中々効果がでないから続けたくない」といった感情に陥りやすいですが、
パーソナルトレーニングでは、お客様との対話の中での「目標設定」「実感できる効果」があるためモチベーションが高いレベルで可能となっています✨
実際に「一人じゃ続かなかったのに、楽しく続けられている」というお声もいただいております😊
③ 最適なプランのご提案が可能
年齢や体力、生活リズムは人それぞれ異なりますが、
特に40代の方は、仕事・家庭・体調の変化が重なりやすく、「全員に同じメニュー」ではうまくいかないこともあります☝️
BEYONDたまプラーザ店では、事前のカウンセリングを通して、お客様の体の状態・目標・生活スタイルに合わせた最適なプランをご提案しています✨
「週1回の運動から始めたい」「肩こりと姿勢を改善したい」「脂肪燃焼に特化したい」など、目的に応じて無理なく取り組める内容だからこそ、続けやすく効果も実感しやすくなります!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
40代は、体の変化を実感しやすくなる時期ですが
その一方で、正しい知識とサポートを受けながらトレーニングを始めることで、未来の健康と若々しさを手に入れることも十分に可能です!
「体力に自信がない」「何から始めればいいかわからない」そんな不安がある方こそ
まずは一度、無料カウンセリングや体験トレーニングに
ぜひお越しください✨
無料体験実施中!
BEYONDたまプラーザ店 公式LINEはこちら
BEYONDたまプラーザ店 Instagramはこちら
お客様の声
この記事の著者
佐藤 昌希(MASAKI SATO)
BEYONDトレーナースクール卒業
BEYONDたまプラーザ店所属