夜寝る前に食べてはダメ?
NEWS
2021 / 09 / 08
最終更新日:2021年9月8日
BEYONDたまプラーザ店の冨岡でございます!
本日は「夜寝る前に食べると太る?」ついてご紹介致します!
これからダイエット始めようとしてる人、そうでない方でも誰でも参考になる内容になっていますので、是非最後までご覧ください!
寝る前に食べると太るっと聞いた事はありませんか?
私も学生の時からこのワードは聞いたことあります。
これはタイミングにも色々ありまして、例えば 夜トレーニングする→食事をする→寝る このような順番な方は多いと思います。この順番なら夜食べても太る心配はありません!
運動によってグリコーゲンが使われます。ですのでその後に食べたとしても体脂肪燃焼に回らないです! 全部グリコーゲンの合成する方に使われてくれます。 ただ、トレーニングしない人は話が別です🥲
トレーニングしないでいると、朝から昼にかけて人間の身体は活動しています。筋肉が動いている事はインスリンを筋肉が使っているという事です。 でも、夜寝てる間は人間は動きません。となるとインスリンが筋肉ではなく脂肪に働いてしまいます。
そのようなタイミングで夜寝る前に食べてしまうと、食べた物がインスリンの働きによって脂肪細胞に入ってしまう事になりますので、トレーニングしない場合は、寝る前あまり糖質取らない方が良いです!
脂肪を落としたい!筋肉を付けたい!
引き締めたい!姿勢改善したい!
どんな目的でもBEYONDは対応致します。
ダイエットしたい方、青葉区付近でパーソナルジムをお探しの方は是非BEYONDたまプラーザ店へ!
無料カウンセリング、体験トレーニング随時受付中です!
パーソナルジム
BEYONDたまプラーザ店
田園都市線たまプラーザ駅徒歩2分
たまプラーザ駅まで
新宿駅35分
渋谷駅25分
武蔵小杉駅24分
横浜駅35分
川崎駅35分
町田駅19分
中央林間駅17分