良質な脂(油)はダイエットに必須!?
NEWS
2024 / 11 / 21
みなさんこんにちわ!
BEYONDたまプラーザ店、トレーナーの片谷です!
11月になり、気温もかなり寒くなってきましたね。
気温差によって、私も体調を崩してしまうことも多いのでみなさんも体調管理にはお気をつけてください!
年末の足音もすぐそこまで近づいてきましたが、お正月といえば家族で過ごしたり実家に帰省されるなど、普段過ごさない方と一緒になり機会もあると思います!
また、食事の機会が増えますので体重の増加など気になりところですね。
目次
脂質の理解
大きく分けて2種類の脂質
みなさんは脂質の種類についてはご存知でしょうか。
脂質には簡単にいうと
「良質な脂質」と「よくない脂質」に分けられます。
初めてダイエットに取り組み方もいらっしゃると思いますので、超簡単に分類してみます!
「お惣菜」→こちらはよくない油に分類されます。
「魚・アーモンド」→食材は全く別物になりますが、良質な油に分類されます。
今回のブログを通じて脂質の理解ができる人が多くなればと思います!
ネットに出ている情報は正解なのか?
私のブログでは度々食事についてのお話をしています。
その中でもダイエットにフォーカスをしてお話をしていますが、一概に油はダイエットにおいて大敵だとお伝えしています。
実際に世間では「糖質制限」ダイエットが主流のようです。
ネットに出回っている情報自体間違っているわけでもないので、ご自身でダイエットを実施することは十分可能かと思います。
ですが、以前糖質制限ダイエットを行なっていたお客様にお話を聞いたところ
「鶏肉とブロッコリー、水分をしっかり摂取していました。」とのことでした。
個人的には前職で「糖質制限」ダイエットを指導していた経験があるため、このお話を聞いてびっくりしました。
なぜかというと
【糖質制限なのに、全く脂質の摂取を行っていないから】です。
つまり、かなりの飢餓状態でダイエットを続けていたことになります。
飢餓状態ということは体の機能低下につながる他に、日常生活でふらつきが出てくるなど支障をきたす原因になります。
今回は独学で行うダイエットのデメリットを書きましたが、この他にも栄養が不足している方は多くいらっしゃいますので、順に説明していきます。
ダイエットと基礎代謝の関係
上記内容に引き続き、ダイエットが及ぼす影響についてお伝えしていきます。
みなさんにはそれぞれ「基礎代謝」が存在します。
基礎代謝とは人間が生活していく上で最低限摂取したいエネルギー量となります。
最低限ということですので、不足なんていうのはもってのほかということです。
前項に書きました、飢餓状態というのはエネルギー量が圧倒的に足りていない状態を表します。
ダイエット中ではよく食べない方が痩せるからという理由から、「断食・欠食」してしまう方がいらっしゃいます。
ですが、ダイエットに関していえばこれも間違いとなります。
とにかく量を減らせば痩せるのではと思うところですが、簡単な例えをお伝えすると
「食事=車でいうガソリン」と同じ原理であるといえます。
旅行中に目的地に行くためにも出発前にはガソリンを満タンにしておくほうが、安心して到達できるように、変に欠食することはしないことがダイエットにおいて必要な要素といえますね!!
良い脂質・悪い脂質の種類
良質な脂質 代表格は「魚」
私はBEYONDたまプラーザのブログにおいて、よく食材のお話をさせていただきますがその中でもよく登場してくるものとして「魚」が多いです。
何回もブログを見てくださる方はすでにご存知かと思いますが、魚には良質な脂質であるDHA
が非常に豊富に含まれています。
このDHAに関してはサプリメントとして「フィッシュオイル」というサプリメントが販売されていますが、積極的に摂取することによって様々な恩恵を受けられます。
1つ目としては脂肪燃焼の促進があります。
「油を摂取しているのに、痩せるのか?」という疑問も聞こえてきそうですが、結論としては痩せます。
魚の種類に関しては青魚や光り物に多く含まれます。
お寿司に行った際にはぜひ意識して食べてみてください!!
悪い脂質 代表格は「お惣菜」
次に悪い脂質についてお伝えします。
今回はあくまでダイエットをしていく上で避けていきたい油の種類でお伝えしています。
全くお惣菜を食べない生活は正直厳しいのではないかと思います。
本題に戻りますが、安くて美味しいお惣菜を避けないといけないとなると手間暇をかける必要があって身構えてしまいそうですが、個人的には体のことも考えるのであれば断然いいものを食べていきましょう!
お惣菜がダイエットに向かない理由としてはやはり脂質が多く含まれてしまう点にあります。
以前大手パーソナルジムに勤めていた際にもはじめにトレーナー研修がありますが、その時にお惣菜に含まれる「油=食べるプラスティック」とお伝えしていました!!
そのくらい避けれれば良い脂質といえますので、なるべく避けてあげましょう!!
市販に売っているオイル製品
最後はスーパーなどにも売っているオイルについてになります。
みなさんに馴染みのある商品としては「オリーブオイル」が挙げられると思います。
オリーブオイルに関していえば、調理用に限らず、サラダなどにも使用ができる商品も多数あります。
オリーブオイルの効果として、悪玉コレステロールを減少させる効果がありますので、疾患などに対しても有効に働きます!
それ以外についてはビタミンEやビタミンAが含まれます!
これらビタミンについては「脂溶性ビタミン」に分類されます!
ですので、油との相性が非常によく、オリーブオイルを魚にかけて食べるなどすることで吸収率がアップするともいえますね!!
ダイエットだけじゃない!生活習慣病の改善にも!
生活習慣病には「カルシウム」
みなさんは生活習慣病についてはどのように考えていますか?
- がん
- 心疾患
- 脳血管疾患
- 糖尿病
- 高血圧性疾患
上記リストのように種類はたくさんあるな〜くらいではないかと思います。
近年はこの生活習慣病に関して注目されているように、誰がなってもおかしくない疾患の1つになっています。
これらの疾患の対策として、まさにマッチしているのがパーソナルトレーニングではないかと思います。
これらの習慣に関して、改善要素は「食事✖️運動」が要素としてあげられます。
これら要素はパーソナルジムBEYONDが得意としているところです!
では、その各要素について深掘りしていきます。
運動で対策
まずは運動の要素です。
運動自体、明確にここまでやってくださいという基準はありませんが
週に60分以上、息が弾み汗をかく程度の運動を行うこと
こちらが推奨されています。
1週間で60分以上の運動ですから可能なようにも感じますが、実際にやり続けるのは意外と大変だと思います。
話は変わりますが、習慣化と時間に対しての本を読むことが好きなので、2つを絡めて考えることを私はするようにしています。
どういうことかというと、1週間は7日、7日は168時間
細分化をして考えると時間に対しての考え方が大きく変わりました。
今回の運動推奨時間は週60分ですから、1/168時間ということです。
こう考えることによって、このくらいであればできるかも!
そういうマインドになることで、ハードルはグッと下がるはずです。
また、習慣化するためには21日、つまり3週間あればできるとも言われています。
ずっと続けていくことを考えるよりもまずは小さくスタートしていくことも大切になってくるということになりますね!!
食事で対策
最後は1番大切な食事に関してのお話になります。
そもそもみなさんの体は何によって活動できているのかを考えてみましょう!
専門知識のある方は「細胞が大体37兆個集まった集合体で…
みたいな話をしますが、難しくて内容が入ってこないです。
単純にいうと食事によるカロリー摂取によって、エネルギーを作り出しているということになります。
食べ過ぎてしまったりした時には「カロリーを摂りすぎた」という友達がいますが、まさにこのカロリー自体がエネルギーになります。
過剰に摂取すると太ってしまうことは理解できるかと思います。
同じで、体にいいものの摂取できればより健康な体を作ることができると思います。
体にいいものを意識して食べるのは難しいと思います。
外食であれば、手軽に安く済ませられるチェーン店なども多いためある種誘惑の多いのが現代かと。
なるべく自炊となっても続けなければ効果も現れてきません。
普段コンビニの利用が多い方などは商品裏にある「成分表」を見る癖をつけると良いかと思います。
BEYONDではトレーニングプランと食事管理プランの2種類を準備しております。
食事管理の方に関しましては飲み会シーズンなどに向けての対策や会食の際の注意点など1人1人に合わせてご案内させていただいています。
是非興味がありましたら、1度体験トレーニングへお越しいただきお悩みなどお聞かせいただければと思います。
著者
片谷 翔紀(かたたに しょうき)