体験予約 / お問い合わせ

今回の病気もBEYONDたまプラーザではアプローチできるのか!??〜「脂質代謝異常症」編〜

8月も後半です!

今年は花火大会やお祭りも4年ぶりに開催される場所が多く、一通り終わったのかな?といった印象ですが、皆様はこの夏を楽しめておりますでしょうか??

お盆の時期も挟み、中にはご実家に帰省された方もいらっしゃるかと思います😌

さて、そんな中で

「体重が増えてしまった、、、」

「また少しダイエットしなきゃ、、、」

といった方に向けて何度かブログで発信させていただきましたね😉

こちらは過去に発信させていただいた内容ですので、是非ご覧ください✨

夏が終わり、あっという間に冬を迎えるかと思いますが、

これからの時期にカウンセリング等で

BEYOND たまプラーザ店 にご来店されるお客様は

「生活習慣病」を患っている方もいらっしゃいます!

健康診断や人間ドッグの結果を経て

「〇〇を改善したい!」

「〇〇を改善しようと自分一人で頑張ってみたけどいまいち実感できなかった、、、」

といった方が来店されます😌

前回のブログでもお伝えしましたが、

当 パーソナルジム は ダイエット や ボディメイク だけでなく、生活習慣病を患っている方や機能改善を求める方にも通っていただけるジムとなっております😆

全員が身体、栄養のスペシャリストが故に実現できることです🙌

本日は生活習慣病へのアプローチ第二弾として

「脂質代謝異常症」

について深掘りしていきます☝️

脂質代謝異常症??

糖尿病は「糖質」の代謝が苦手ということですよね!
同じように「脂質」の代謝が苦手な方もいらっしゃるんです☝️

すでに患われている方だけでなく、健康診断や人間ドッグでそれらのリスクがある方は必見の内容です!!

ぜひ最後までご覧ください✨

脂質代謝異常症の概要

脂質代謝異常症とは??定義について

まずは脂質異常症の定義についてですが、

●LDL(悪玉コレステロール)=140mg/dl以上

●HDL(善玉コレステロール)=40mg/dl以下

●TG(中性脂肪)=150mg/dl以上

となっております。

どれか1つに該当するとそう定義されるのですが、

LDL

=(トータルのコレステロール値−HDL−TG)÷5

となります☝️

つまり、中性脂肪が極端に低かったりするとLDLは必然的に高く出てしまいますので、

LDLだけでなく中性脂肪が高い場合、もしくはやや高い場合は定義によって「脂質代謝異常症」と名付けられます☝️

健康診断ではどんな指摘を受け、どんなリスクがある??

健康診断では

「コレステロール値が高いですよ」

といった形で指摘を受けることが多いです☝️

このコレステロール値というのは前項でお伝えしたような、

LDL(悪玉コレステロール)、HDL(善玉コレステロール)、TG(中性脂肪)

の3つです。

HDLに関しては低すぎることによる指摘になりますが、やはり健康診断でもこれらの数値が基準となります。

といいますのも、脂質代謝異常症は自覚症状がなく、健康診断などで発覚する場合が多いからです☝️

放置してしまうと

・動脈硬化

・心筋梗塞

・脳梗塞

といったリスクがございます😱

それではそもそもコレステロールとはなんなのか?

そして数値が乱れることによってなぜリスクが高まるのか?

これらを次項でお伝えしますね😌

コレステロールって??(悪玉コレステロールと善玉コレステロール)

LDL、HDL共によく通販サイトなどで耳にするワードですよね!

それぞれどのような役割があるのでしょうか??

結論から、

⭐️LDL(悪玉コレステロール)

➡️• ホルモン(男性ホルモンや女性ホルモン等)の生成

血管や細胞に脂質(コレステロール)を運ぶ

⭐️HDL(善玉コレステロール)

➡️LDLによって運ばれたコレステロールで不要なものを回収する

図で見るとわかりやすいのですが、

LDLはコレステロールの「運搬役」HDLはコレステロールの「回収役」というわけですね☝️

そもそも血管や細胞内にコレステロールを送る必要があるのか?という部分に疑問を感じるかと思いますが、

特に細胞に脂質を送ることによって「細胞膜」を構成する材料になる(膜を張ることによって栄養を蓄えておくことができる)ため、コレステロールの送り込みは重要となります☝️

どういった経緯でリスクを引き起こすのか??

●LDLの数値が上がりすぎることによるリスク

➡️前項でお伝えしましたように、LDLにはコレステロールを運ぶ役割があることはお伝えしましたね☝️

ここでもう一度図を見ていただきたいのですが、運ばれるコレステロール量が多くなってしまうと

「プラーク」と呼ばれる血液の塊を作ってしまいます☝️

血管の中に異質な塊ができてしまったらどうなるのか??

血液の流れが悪くなりますよね😱

それによって

「動脈硬化」や「心筋梗塞」、「脳梗塞」を発症してしまうなどの命に関わる病気を誘発してしまいます😖

●HDLの数値が低すぎることによるリスク

➡️LDLとは反対に、余ったコレステロールを回収してくれるのがHDLのため

こちらの数値が低くなってしまうとLDLの数値が高い状態と同じ現象が起きてしまうことが想像できるかと思います☝️

不要な分を回収しきれないが故に血管内にプラークができてしまうということですね☝️

●体脂肪が増えすぎることによるリスク

➡️こちらは一見関係ないように思えますが、こちらも放っておくと危ないんです😳

血管の話からは外れてしまうのですが、前回お伝えした「糖尿病」などに関係してくるものです。

⬆️

この項目のより深い理解のためにも、まだご覧になっていない方は是非読んでみてくださいね😌

糖質の過剰摂取によって筋肉や肝臓に蓄えることができる上限量を超えてしまい、体脂肪が増える、つまりは「中性脂肪」が増えてしまうのですが、特にTGの数値が500mg/dlを超えてしまうと

「急性膵炎」という命に関わる病気病気を引き起こしてしまいます😖

また、膵臓は

・インスリンを分泌する

・食べ物を消化吸収するための酵素を作る

などの働きをしているため、糖尿病を誘発してしまうリスクもございます☝️

脂質代謝異常症を引き起こす原因、生活習慣とは??

偏った食生活

コレステロールを作り出すのは「脂質」ですので、

揚げ物や牛肉、豚肉、鶏肉、卵などに偏った食事をしてしまうことで必然的にコレステロール値は高くなってしまいます😱

まや、バターやクリーム、マーガリンといった調味料にも脂質が含まれますね☝️

正し、全てカットしなければいけないというわけではなく、他の栄養素と組み合わせたり適切な摂取量を意識することが重要です!

こちらに関しては最後の項目で触れていきますね😉

運動不足

コロナ禍になり、デスクワークの方が増えてきたかと思います。

また、年々暑さを増しているこの時期は外に出るのも億劫ですよね💦

運動不足、またはずっと横になっていたり同じ姿勢をとっていると凝りを感じてしまうことはよくあるかと思いますが、これは「血流が悪くなっている」ことによるものです☝️

血流が悪くなってしまうと

・コレステロールの運搬が滞る

・動脈硬化、心筋梗塞などのリスク

がございます😖

運動によって血流が良くなることに加えて

・血圧が下がる

・血糖値が下がる

・LDL値が下がる

・中性脂肪を減らす

といった効果もございますので、運動習慣を身につけていくことが重要な要素の1つとなります☝️

アルコールやタバコ

アルコールに関しては中性脂肪を増やしてしまうことに影響するためです☝️

アルコールを分解している最中、身体は食事から摂取した栄養素を代謝することができないために脂肪合成に傾いてしまいます🥲

タバコは悪玉コレステロールを増やして善玉コレステロールを減らしてしまうという直接的な影響がございます💦

また、「血栓」という血液の流れを悪くしてしまうために動脈硬化を招いてしまうリスクがございます。

パーソナルジム BEYONDたまプラーザ店 でのアプローチ方法

ここまでで「脂質代謝異常症」についてなんとなく理解ができたかと思います☝️

ここからは当パーソナルジムでのアプローチ方法について説明していきますね!

お食事面

揚げ物を減らしたり控えるというのは大前提ですので、その他についてです☝️

●EPAとDHA 1000mg~

➡️こちらは脂質代謝異常症にとって一番必要な栄養素と言っても過言ではありません!

・HDLを増やす

・中性脂肪を減らす

・血流を良くする

といった効果がございます😆

●ビタミンB 100mg~

➡️ビタミンB群は三大栄養素の代謝に関わり、特にB2は脂質の代謝にすごく重要な栄養素です☝️

ここでビタミンB2と記載していない理由としては、ビタミンB群は全てを満遍なく摂取することによって効果を発揮するからです☝️

●ビタミンC 1500~3000mg

➡️活性酸素の除去はもちろんですが、「EPAとDHA」の酸化を防ぐためにも重要な栄養素となってきます☝️

ビタミンE 270mg~

➡️ビタミンC同様で抗酸化を狙ったものですが、ビタミンE は「脂溶性ビタミン」と呼ばれる脂質に溶けやすい成分ですので、こちらも積極的に摂りたい栄養素となります!

●食物繊維

➡️血糖値の上昇を緩やかにすることによってインスリンの分泌量を減らすことができますので、

TGの数値を上げないことの繋がりますね☝️

トレーニング面

こちらに関しては前回の糖尿病についてのブログと内容が被ってしまうのですが、

まずは運動習慣をつけることとそのための身体の土台作りや体力作りが欠かせません!!

そしてその次に「ウエイトトレーニング」と呼ばれる体内の糖質を消費するような運動を行なっていきます☝️

これらをただ行うのではなく、適切な重量設定と強度で進めていくことによって

「安全かつ効率的に」

成果を出すことができます!

そのためには筋肉や骨についての知識(解剖学)が深いことはもちろん、エネルギー産生や代謝への深い理解も必要です☝️

それらを簡潔にお伝えし、継続的に行うことができるのは「プロのトレーナー」がマンツーマンで付いているからこそです!!

特にビヨンド たまプラーザのトレーナーは全員がこれらに対する知識がございますので、安心してお任せくださいね😉

残念ながら今回も具体的なトレーニング内容に関してはお客様の既往歴や運動歴、身体の使い方やクセによってスタートラインが変わってきますのでここではお伝えできません😖

まずは無料カウンセリング、体験トレーニングにお越しいただき、貴方様の身体をプロと一緒に分析していきましょう☝️

まとめ

いかがでしたか??

今回は脂質代謝異常症のしくみや原因、そしてBEYONDたまプラーザ店でのアプローチ方法などをご理解いただけたかと思います😌

こちらも生活習慣病ですので放置することによる健康へのリスクが高い病気です😥

健康診断や人間ドッグなどの結果が気になる方は今すぐ無料カウンセリング、体験トレーニングにお越しください!

ボディメイク、ダイエットだけにとどまらない当パーソナルジムの底力を知っていただき、お悩みを解決する一歩を共に踏み出せると嬉しいです😆✨

入会をご検討の方へ

BEYONDたまプラーザ店は、「トレーナーの質の良さが誇り」だけでなく、

会員の皆様も本当に気さくで良い方達ばかりです!!

「初心者でも通えるかな、、、?」

「トレーニングについていけるかな?」

実は、会員の皆様のほとんどが初心者からのスタートです!

むしろ、初心者とか関係なく日々トレーニングや食事など、「自分」と向き合っている方達ばかりで

その成長には我々トレーナーも驚かされます😳

わからない事をその場で解決し、実行できるのがパーソナルジムの良さであり、

「トレーナーの質×お客様の頑張り」

を遂行できているのがBEYONDたまプラーザ店です!

目標に向けて、なかなか一歩踏み出せていない方や、つまづいてしまっている方は

是非一度お気軽に無料体験トレーニングへお越しください!!

たまプラーザにあるパーソナルジム、BEYONDとは?

田園都市線 たまプラーザ駅南口から徒歩2分!

知識豊富、現役コンテスト選手のトレーナー達が皆様のトレーニング、お食事を徹底指導いたします!

他にも、、

・入会金無料

・コンテスト入賞者が指導

・シャワールーム、アメニティ完備

・ウェア、シューズ、タオルのレンタル用意(手ぶらで通えます!)

・ブライダル 専用のトレーニングあり!

・女性 トレーナー在籍!

などなど、ビヨンドならではのポイントが盛りだくさんです🙌

BEYOND たまプラーザ店 体験トレーニング

初めてのダイエットにチャレンジしてみたい方、食事指導を受けてみたい方、初めてのダイエットにチャレンジしてみたい方、迷ったらまずは体験トレーニングへ!

お問い合わせについては、こちらのLINEにて友達ID検索していただくと、無料カウンセリング、体験トレーニングのご予約ができます!

LINE@ID:@358efbcd

https://lin.ee/PDMv5v2

お問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。

皆様のお問い合わせをお待ちしております!

この記事の著者

小川 俊太(Ogawa Shunta)

VALXスクール東京校卒業

VALX認定トレーナー

お知らせ一覧へ戻る